松戸市のお医者さん検索 ■ 小児の健診・予防接種の検索 予防接種の検索はこちら 健診の検索はこちら 小児の予防接種検索 予防接種の必要性 安心して予防接種を受けるために 病気になった後の予防接種はいつから? 予防接種の当日持参するものは? 同時接種について 生ワクチン、不活化ワクチンとは ワクチンで防げる病気 防接種のスケジュール 1歳のお誕生日を迎えたらMR(麻疹・風疹)ワクチンを! まつどDE子育て 予防接種ページ ■定期(小児) BCG 4種混合(DPT-IPV) 5種混合(DPT-IPV-Hib) DPT ヒブワクチン 小児肺炎球菌 水痘(初回・追加) DT 不活化ポリオ MR(1期・2期) 麻しん 風しん 日本脳炎(幼児) 日本脳炎(小学生) B型肝炎 ヒトパピローマウィルス(HPV) ロタウイルス(接種内容は各医療機関にお尋ねください) ■公費助成(小児) おたふくかぜ(公費助成・小児) ■その他(小児) 小児インフルエンザ A型肝炎(小児) 狂犬病 破傷風トキソイド(小児) おたふくかぜ(小児) B型肝炎(小児) 乳幼児健診検索 松戸市の乳幼児健康診査システム 乳幼児健康診査の目的 乳幼児健康診査の標準的な時期 乳児股関節健診について 乳幼児健康診査の当日持参するもの ■乳児関係 乳幼児健康診査 乳児股関節健診 3歳児尿三次検査 ■学校保健・腎臓健診関係 生徒尿三次 生徒側彎症